ALICE IN WONDERLAND
こんにちは。鈴木です(#^.^#)
先日、今話題の映画 ALICE IN WONDERLAND を
上の娘2人と観てきました。
子供と一緒なので吹き替えの3D版でした。
うちの娘たちはディズニー映画が好きで、最近は
「カールじいさんの空飛ぶ家」
「プリンセスと魔法のキス」
そして今回の「ALICE IN WONDERLAND」とつづけて観たわけですが。
私の勝手な評価をここでしちゃいます。
注)私は映画に特に詳しいわけでなく。
  全くの私的な浅~い感覚の感想です。
  なのであまり参考にならないかもです(~o~)
「カールじいさんの空飛ぶ家」   ☆
  途中で・・・ごめんなさいっっ・・寝てしまいました。
  でも、ずっと冒険のお話しで子供たちは
  「面白かった。」といってました。
  きっと私が悪いんですけどね。どこでもすぐ寝ちゃうから。
「プリンセスと魔法のキス」     ☆☆☆
   多少ひねっているものの
   ディズニープリンセスものの定番のお話し。
   主人公の周りがいい人ばかりでホッとします。
   普通、すんごい意地悪なライバルが出てきそうなんだけど。
   私は面白かったです。
「ALICE IN WONDERLAND」  ☆☆☆☆
  3Dだったせいか?すごい迫力!!!
  絵本「不思議の国のアリス」の世界そのままに
  なんだかつじつま合わない・・でも不思議な世界に
  すぐに引き込まれました。
 
  度々出てくる
   「カラスとカキモノ机はなんで似ているの?」
  という台詞。
  私は本気で???と考えてしまいました。
  
  しかしジョニー・デップ。
  相変わらず素顔がよくわからなかったです(~_~)
  仕草がとにかく素敵なんだと思います。彼はきっと。
  うちの娘たちは吹き替えの声優さんが
  「ジャック・スパロウと同じだ。」と喜んでいました(真偽のほどは不明)。
  
   ALICE IN WONDERLANDはお勧めだと思います。
   GWにご家族でぜひ♡

